プロの棋士を育てま将

プロ棋士を目指す子供たちの記録

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

関西こども将棋大会

8/18、長男と次男が第34回関西こども将棋大会に出場予定です。 会場はグランキューブ大阪です。 どちらもDクラス(初心者・親睦クラス)で、5局指すことになるようです。 ウチの子供たちの場合は教室も道場も行ってないので、知らない子と指すという経験が少…

190731

早朝 長男⚪︎ー⚫︎私(平手+手加減) 次男⚪︎ー⚫︎私(平手+手加減) 今日の私との対局は以上ですが、日中に兄弟で5局指したとのこと。 いつもは兄弟で指さないですが、大会に備えて指すようにと家内が言い聞かせて実現したとのこと。 長男⚪︎ー⚫︎次男(平手) …

190730

早朝 次男⚫︎ー⚪︎私(平手+手加減) 長男⚪︎ー⚫︎私(平手+手加減) 就寝前 長男⚫︎ー⚪︎私(平手+手加減) 次男⚫︎ー⚪︎私(平手+手加減) 長女⚪︎ー⚫︎私(6枚落ち+超手加減) 8/18の大会に向けて平手戦を開始。 強さは加減しています。 ですが、加減というの…

190729

早朝 長男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 次男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち)

将棋教室選び4

十字屋はキャンセル待ち、ヤマダは空振りということで、今度は産経学園の将棋教室に体験入会を申し込みました。 こちらは1コマ90分なので、まだ少しやりがいがありそうです。 ただ、ヤマダより長いので費用も多くかかります。(時間単価は同じぐらいですが)…

将棋教室選び3

ときにはプロ棋士が指導に来るとの期待から、ヤマダ(YAMADA)電機の将棋教室に一度行ってみることにしました。 時間は1コマ50分の設定で、講義や指導対局があるとのことでした。 それが全12回のプログラムになっているとのことです。 家から車で30分の送り…

将棋教室選び2

家からの近さ、開講の時間帯、月謝で比べて、十字屋(JEUGIA)カルチャーセンターの将棋教室に体験入会を打診しましたが、現在は教室が満杯でキャンセル待ちになるとのことでした。 1ヶ月待ちましたが、空いた連絡がまだ無いので、他を探すことにしました。

将棋教室選び

将棋が強くなるためには、 ①対局 ②詰将棋 ③定跡 が大事だと聞いたことがあります。 私もそのように思います。 で、①②は家で数をこなせていますが、『指導の質』という面では私も全然ダメだと思っています。 ③についても本は買ってみましたが、どのように指導…

190728

早朝 長男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち) 次男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち) 午後 長女⚪︎ー⚫︎私(6枚落ち+超手加減)

190727

早朝 次男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち) 長男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち) 午後 次男⚫︎ー⚪︎私(飛香落ち) 次男⚫︎ー⚪︎私(飛香落ち) 次男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 長男⚫︎ー⚪︎私(2枚落ち) 長男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 長女⚪︎ー⚫︎私(6枚落ち+超手加減)

190726

早朝 次男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち) 次男⚫︎ー⚪︎私(飛香落ち) 長女⚪︎ー⚫︎私(6枚落ち+超手加減)3面指し 次男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち)3面指し 長男⚫︎ー⚪︎私(2枚落ち)3面指し 全部で2時間と少し指していました。 会社には何とか間に合いそうです。 今日も帰るの…

女流棋士のタマゴ

長女の指している様子です。 兄たちと違って、姿勢が良いです。 今日で長女は3日目です。 日に日にやる気が増してきているようです。

190725

早朝 次男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち) 次男⚫︎ー⚪︎私(飛香落ち) 長女⚪︎ー⚫︎私(6枚落ち+超手加減) 長男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち) 次男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち) 就寝前 なし(私の帰宅が遅かったため)

門前の小坊主

昨日、長女が指したいと言って早朝の将棋に参加してきました。 長女は早くに駒の動かし方はマスターしていました。 でも、兄たちに容赦なく負かされ続けたせいか、最近はあまり積極的には指そうとしていませんでした。 私と久しぶりに指したのが昨日ですが、…

190724

早朝 次男⚫︎ー⚪︎私(飛香落ち) 長女⚪︎ー⚫︎私(6枚落ち+超手加減) 次男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち) 長男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち) 就寝前 長男⚫︎ー⚪︎私(飛香落ち)2面指し 長女⚪︎ー⚫︎私(6枚落ち+超手加減)2面指し) 次男⚪︎ー⚫︎私(飛香落ち)

朝学習やってます

詰将棋が棋力アップに良いと聞いて本を与えるのですが、何日か読んでほったらかしになることが多いです。 そこで、1日あたり2〜3問ずつコピーして渡し、毎朝解かせています。 今のところ、12日間連続で続いてます。 長続きのために工夫していることは、 ①綴…

190723

早朝 次男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 長女⚪︎ー⚫︎私(6枚落ち+超手加減) 長男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 就寝前 長男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 次男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 2人とも2枚落ちでコンスタントに勝てるようになってきたので、そろそろ飛香落ちにします。

市の広報に掲載

投稿が前後しますが、先日の佐藤康光杯争奪将棋大会の様子が『広報やわた』に掲載されました。 八幡市役所に入手先を問い合わせたところ、自宅へ1部送ってくださいました。 良い思い出になりました。

190722

早朝 次男⚪︎ー⚫︎私(飛車落ち) 次男⚫︎ー⚪︎私(飛車落ち) 次男⚪︎ー⚫︎私(飛車落ち) 長男(時間切れ・一旦保留)ー私(2枚落ち) 就寝前 長男(朝の続き)⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 次男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち)

小学校の将棋クラブにて

子供たちが通う小学校は、4年生以上は必修クラブの時間があります。 長男は『将棋・オセロクラブ』を選択。 各学年から6人ほど集まっているそうです。 そのクラブの中で、学年別トーナメント戦が開催されたそうです。 クラブは週1回しかないので、さながらプ…

190721

早朝 長男⚫︎ー⚪︎私(2枚落ち) 次男⚪︎ー⚫︎私(4枚落ち) 午前 次男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 長男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 午後 次男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 次男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 就寝前 長男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 次男⚪︎ー⚫︎私(2枚落ち) 長女⚪︎ー⚫︎私(おまけ・回…

ブログタイトルを変更

とりあえず 『shikenbishaのブログ』 としてスタートしたブログでしたが、ここでブログタイトルを変更します。 これからは 『プロの棋士を育てま将』 をよろしくお願いします。

プロを目指して

はじめての将棋大会を経験した後、子供たちには『プロ棋士になる』という目標ができました。 そこで将棋教室や将棋道場を探したのですが、満杯だったり通うのが遠かったりで、まだ入会できていません。 当面は、家での練習対局で腕を磨くことにしました。 長…

はじめての将棋大会3

お弁当を食べて、いよいよ午後は予選です。 4人1組になって総当たりを行い、2勝すれば通過、2敗すれば脱落というものです。 長男は…2連敗して脱落。 次男は1勝したもののその後勝てず脱落となってしまいました。 初心者クラスでしたが、相手は将棋教室に通っ…

はじめての将棋大会2

受付を済ませると、午前中は指導対局でした。 長男は指導棋士の野間俊克さんと。 次男はなんと、佐藤康光さんでした。 佐藤さん「じゃあ、6枚落ちでやろうか」 次男「いや、桂馬あり(=4枚落ち)でお願いします」 佐藤さん「桂馬があると強いよ?」 次男「そ…

はじめての将棋大会

毎日親子で対局しているだけでは飽きると思い、将棋大会に参加することにしました。 (注:このブログは、大会の1ヶ月後に思い出して書いています) 京都府八幡市で毎年6月に開催されている 『佐藤康光杯争奪将棋大会』 です。 こちらの初級者クラスに、長男…

盤上シリーズ

先に紹介した『盤上のアルファ』には、続編があります。 『盤上に散る』 この話では、将棋の駒についてスポットライトが当たっています。 私も一気に駒に詳しくなりました。 で、詳しくなると次は欲しくなるものです。 黄楊(つげ)の盛上駒…はとても手が出…

良いタイミング

わが家の将棋熱を、さらに高めてくれたTVドラマがあります。 NHKで放送された『盤上のアルファ〜約束の将棋』(全4回)です。 とりあえず録画しておいたものですが、後で見てみると大変面白かったです。 最初は私だけが楽しんでましたが、子供たちに見せたと…

ブランク

先に書いた『きっかけ』にあるように、子供たちが将棋を覚えたので一緒に指すようになりました。 実に20年近いブランクでした。 子供たちがルールを覚えたての頃は、それこそ赤子の手をひねるより簡単に私が勝っていたので、ブランクも何も感じませんでした…

私の棋歴3

会社に入り環境が一変、目標も『いつかはアマ初段』に変わりました。 将棋界は、前年に谷川さんが羽生さんの7冠を阻止するという展開があり、盛り上がりを見せていました。 誰が将棋の好きな人はいないかと社内を探すと、昼休みに指しているおじさん達がいま…